アドリブドライブ☆ その1
2021.12.11(sat)
高校受験に向けて
自分の学力の底上げをするため
毎日勉強に励んでいる長女。
休日は余裕で10時間以上やってたりしてて(; ̄▽ ̄)w
親がアレしろコレしろ言うことは全く無く
(僕の教育方針は過去のブログ参照)
自分の意志で
自分のためにやっている。
そんな長女の姿勢に
親である僕も
良い刺激を与えてもらったりしてます☆^ ^
そんな長女ですが
ちょっと息抜きが必要だなって思って。
『今日、塾が終わったら、どこか遠くへ行こう☆
それで、今夜と明日は
受験や勉強の事を考えない日にしよう❗️^ ^』
と提案。
ドライブ大好きの次女はもちろん同行。
奥方は既に日曜日の予定が入っていたので
娘2人との3人旅になりましたっ☆( ̄▽ ̄)v
長女が22:00くらいに塾から帰宅して
ご飯食べたり準備して。
22:45くらいに家を出る

出発前に『行ってきます!』の自撮り↑
目的地?
今回も決めてませんっ☆( ̄▽ ̄)v☆
目的地を決めずに
気分とインスピレーションで旅をするのが
大好きっ☆^ ^
あらかじめ決まった筋道を通るよりも
その時に気持ちが向かう方へ。
『あ❗️こっちに行ってみよう!』
って思ったら
そっちに行っちゃえばいいので
気持ちの鮮度が常に高い状態でいられるし
とにかく予想外の展開が続くので
最後までずっとワクワクが止まらないっ☆^ ^
そんなアドリブドライブ。
最近は千葉方面が多かったから
都内の方に車を進めてみる。
土曜日の夜は
上りの道路が空いていて
気持ち良く走れる^ ^
途中、いろいろ街並みを見ながら
0:40頃、東京駅に到着。


少し前のブログでも書いたけど
長女は歴史が大好きなので
都内の歴史のある場所や建物を見ながら
歴史トークとかして進みました☆( ̄▽ ̄)b
渋谷あたりで
『パパはやっぱ海が見たいなぁー!』
となったので
246から第三京浜を通って
横浜へ☆♪(´ε` )




時間は1:48
塾が終わって直で来た長女は
ここで寝落ち。
疲れてるよね。
おつかれさま^ ^
しかし
昼寝をしてきたパパと次女は
超元気❗️




まだまだ飛べそうな勢いっ☆( ̄▽ ̄)w


それから横浜市内を走っていたら
標識で『鎌倉方面』の文字が見えて。
『おおおおおっ❗️
これは長女が喜びそうっ❗️』
と思い
車はいざ鎌倉方面へ。
土曜日の真夜中なので
道路も空いていて
3:00くらいには鎌倉着いちゃいました^ ^

それからやっぱり海が見たくて
そのまま江ノ島へ




砂浜から夜の海を見て
海パワーをチャージ☆( ̄▽ ̄)v
あとは明るくなって
長女が目を覚ましたら
遊び始めよう❗️٩( ‘ω’ )و
ということで、
近くのコインパーキングに車を停めて
日の出まで少々仮眠。
この時、4:00過ぎくらい。
毛布やクッション類も車に積んできたので
暖かかった^ ^
その2へ続く☆