8/20 越谷ありがとうございましたーーーっ!
2023.8.23 (wed)
先日、8/20 (日)
越谷ABBEY ROAD
イベント主催のU.N.3の皆様。
出演者の皆様。
越谷ABBEY ROADマスター江口さん。
そして❗️
会場に足を運んでくださった皆様❗️
本当にありがとうございましたーーーっヽ(´▽`)/
アットホームでとても温かい
素敵なイベントでしたっ☆^ ^
M.I.Tも
全力で楽しませていただきましたっ( ̄▽ ̄)b☆
今回は
久し振りに。
フライングVタイプのギターを弾きました^ ^
と、いうのも。
前々回のスタジオリハ(8/12)の時に
メインのストラト『ブランカ』
いつものように
『ウィィィーーーン❗️』
ってアーミングしてたら。。。
ポキッ❗️
ってアームが折れちゃって(T ^ T)
しかも折れたアームのネジ部分が
トレモロブロックから
取り出せなくなっちゃって((((;゚Д゚))))))
帰宅後、電動工具を使って取り出そうとしたら
ネジ穴をダメにしてしまい
完全に再起不能。。。(−_−;)
久し振りにこーゆー工作系で
ホント完敗惨敗( ̄▽ ̄;) いやー悔しいっ!
仕方がないので
アームとトレモロブロックを
買い替える事にして。
純正じゃないカスタム用パーツも
他メーカーから出てるみたいなんだけど
規格が合わなかった時に悲劇だし
Vanzandtの純正品は替える必要がないくらい
良いパーツを使っていて
純正のアームとトレモロブロックには
充分満足していたので!
『純正品を取り寄せよう❗️』
と決めてメーカーサイトを開いたら。。。
メーカーさんお盆休みでしたーーーっ( ̄▽ ̄;)
(この日は8/12)
他メーカーのカスタム用パーツなら
お盆中でもサウンドハウスさんで買えるんだけど。。。
規格が合わなかったり
使い心地が良くなかったら
無駄になっちゃうしなぁー。
と、いう訳で
お盆明けにメーカーさんに問い合わせて。
工房からパーツを取り寄せてもらって。
昨日、発注が完了❗️
今日、発送されたみたいデス❗️ヽ(´▽`)/
なので❗️
次回のライブ❗️
8/29(火)越谷EASY GOINGSでは❗️
復活した愛機で❗️
ガンガン行きたいと思いますっ( ̄▽ ̄)w
そーいえば。
先日のライブ。
出演ギタリストのギターが
一本も被ってなかったという
素敵な日でもありましたっ^ ^
いろんなギターの音が楽しめて良かったデス( ̄▽ ̄)w
今回、主催してくださったU.N.3さんとは
9/3(日)グランテラス筑西で開催される
ドラキュラロックフェスタでも
ご一緒させていただきますっヽ(´▽`)/
前日9/2(土)の同イベントには
M.I.Tのレコーディングを担当してくださった
ギタリスト松本けんじ氏を擁する
『O-zero-』さんも出演します❗️
まだまだ熱い日は続くぜーーーいっ( ̄▽ ̄)v