カゾエウタ

2023.10.14 (Sat)

9/24 春日部庄和総合公園での野外ライブにて

M.I.Tで初めてセルフカヴァーした

カゾエウタ

のライブ映像が

M.I.TのYouTubeチャンネル

アップされましたーーーっヽ(´▽`)/

ライブのMCでも言いましたが

この曲は

僕と今井くんが活動していた

Break Arts

というバンドでやっていた曲で。

2003年12月に

インディレーベルから

全国発売されました。

当時は

人生の片道切符を握りしめて

ホント毎日一瞬一瞬を青春してた^ ^

しかし

いろんな価値観や在り方が

目まぐるしく変わっていって

きっと僕らは

未熟で無知過ぎたんだと思う。

リリース後のツアーから帰ってきたら

バンドはそのまま解散。

その後『Break Arts』は

イベント等に呼んで頂いた時とかに

一夜限りの復活をしたり。

MONSTER’S TOYBOX』と名前を改めて

一時活動再開したりして。(2012年活動休止)

そんな中

『カゾエウタ』は

その都度その都度

火を絶やす事なく

歌い続けられてきた曲です。

妖怪みたいに

人々から忘れられない事で

命を繋いできたって事ね〜っ!( ̄▽ ̄)w笑

ネコソギでもカヴァーしてるし^ ^

そんな『カゾエウタ』。

今回、M.I.T流にアレンジも変わってきていて^ ^

(まだまだ進化するよ!( ̄▽ ̄)b☆)

僕個人的としても

初めてこの曲のリードヴォーカルをとるので

ギタリストとして長く付き合ってきた曲だけど

新しい向き合い方ができて

本当に楽しいっ^ ^

(こっちもまだまだ進化するよっ!( ̄▽ ̄)v☆)

あとは、

こーゆー機会になったので

この20年を振り返ってみて。

本当に思うことが

今も❗️

20年前と変わらず青春してるーーーっ❗️ヽ(´▽`)/

むしろ

若さと情熱だけで突っ走ってた当時より

沢山の人と出会い

沢山の社会経験、

沢山の人生経験を積んで。

自分という軸がしっかりと定まっている

20年後の今の方が

心が解放されていて

当時よりも青春できてるっ❗️

20年前は

思考も時間もお金も

全部自分の為だけに使えてたのにねーーーっ( ̄▽ ̄)w笑

そんな僕の『今』を作ってくれている

関わってくれた人達。

関わってくれている人達。

そして

一緒に青春の旅をしてくれている

今井くん。

田川さん。

本当にありがとうございますっヽ(´▽`)/

人生が終わりを迎える瞬間まで

青春し続けまーーーすっ!( ̄▽ ̄)w

てわまたーーーっ!( ´ ▽ ` )ノ













miwa69

みわーみーです。 みわーみーwith The Jet Assholes / ネコソギ / 零より出 / Break Arts(MONSTER'S TOYBOX) / tid/b!t / なうい洋一 / Dancemble Address /他 でギター弾いてます。 2019年3月からレザークラフト を始めて革創作もしてます。 人生 即 芸術

おすすめ

コメントを残す

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。